体験レポート

【2024年最新】都内のゴルフスクール人気ランキングBEST3!

  • ゴルフを始めたいけど、何から始めたらいいかわからない
  • ゴルフの”基礎”を身につけて、スコアを伸ばしたい
  • 仕事帰りに気軽に練習できる環境が欲しい

こうした悩みを解決するための
「最短ルート」が「ゴルフスクール」です!

しかし、ゴルフスクールは”少なくとも50社以上”あり、相性の良いゴルフスクールを探すのは、思いのほか大変です。。

シオタ
シオタ
この記事では、ゴルフスクール歴3年以上の筆者が、独自の調査で選んだ「おすすめのゴルフスクール」を、厳選してご紹介します。

結論からいうと

以下の3つのゴルフスクールが人気です

  1. 初心者8割以上 & コスパNo,1→『チキンゴルフ
  2. ”100切り”などの目標達成を重視→『ライザップゴルフ
  3. アットホームな環境で学びたい方は→『渋谷deゴルフ

ゴルフスクール選びで重要な5つのポイント

ゴルフスクールを選ぶ際に注意したい、5つのポイントをご紹介していきます。

スクール選びで重要な「5つのポイント」


ゴルフスクールを選ぶ際に重要なポイントは下記の5つになります。

  1. 体験レッスンはあるか?
  2. 手頃な料金か?
  3. 通いやすい場所に店舗があるか?
  4. インストラクターの質(親しみやすさ・女性講師の有無など)
  5. グループレッスンか?マンツーマンか?
シオコ
シオコ
これら5つの項目を各社で比較しました。

5つのポイントをスクール毎に比較

→横にスクロールできます

体験レッスン 料金 受講回数 レッスンルーム 特徴
1位
チキンゴルフ

公式HPへ


3,000円
(体験レッスン)
※初回限定

レッスン1回あたり 約8,000円(税込) / 総額384,800円(税込)(※1)

通い放題

パーソナル空間
・初心者でも安心
・コスパ最強
・パーソナルレッスン
・店舗は31店舗
・道具は全て無料でレンタル可能
2位
ライザップゴルフ

公式HPへ


3,300円
(ゴルフ力診断+体験レッスン)

382,800円〜
(月々11,500円〜)

16回〜(回数制)

完全個室
・マンツーマン
・専属のトレーナー
・100切りしたい方におすすめ
・高級感抜群
3位
渋谷deゴルフ

公式HPへ


3,000円
(体験レッスン)

17,600円〜

通い放題

オープン
(仕切りあり)
・アットホームな雰囲気で人気
・手頃な料金
・女性のお客さんが多い

→横にスクロールできます

(※1)初回限定10%OFF適用後の、無制限通い放題4ヶ月プランで期間中に週3日(48回)レッスンされた場合

シオタ
シオタ
それではスクール毎の特徴を紹介していきます!

【都内のおすすめゴルフスクール】BEST3

1位:チキンゴルフ

  • ゴルフ初心者でも楽しみながら2ヶ月で上達できる
  • パーソナル空間なので、周囲を気にすることなく質問や練習ができる
  • 駅近に店舗があって通いやすい
  • 最新シミュレーターで上手くいかない原因を素早く改善
  • 強引な勧誘はされません
  • 道具は全てレンタル無料(クラブ・シューズ・ミネラルウォーター等)
  • 初回限定で3,000円のお試しレッスン!

「ゴルフ初心者の女性」から特に人気のスクールが「チキンゴルフ」です。

楽しみながら上達することをモットーにしているため、「スパルタな部分が一切」ないのも魅力の一つです。

パーソナル空間のレッスンなので、周囲の目を気にすることなく質問や練習ができますよ。まったくのゴルフ未経験者でも、たった2ヶ月で20以上スコアがアップした方もいるそうです。

各店舗には実績あるティーチングプロが在籍していて、女性インストラクターも在籍しています。道具やウェア、シューズのレンタル、さらにミネラルウォーターまで無料なので仕事帰りに手ぶらで通えるのも嬉しいポイントです。

 

シオタ
シオタ
今ならお得な「キャンペーン」も実施中です!
良い口コミ

▼まずは、Googleの良い口コミから

最高の立地に、
最高の、コーチ❣️
基本を徹底的に!マスターさせてくれます。^_^また宜しくお願い致します^_^

出典 Google口コミ

シオタ
シオタ
口コミを見ていると、チキンゴルフは「コーチの評判」がかなり高い印象です。

初心者でも分かりやすく丁寧に教えて貰えるので
楽しく通い続けられそうです。以前に別のレッスンスクールで体験はした事があったのですが、正直説明が分かりにくく楽しくなくて通う事なくやめてしまったのですが、チキンゴルフなら続けられそうです。更衣室も広くシャワールームやパウダールームもあり施設内も綺麗で心地が良いです。

出典 Google口コミ

シオタ
シオタ
わかりやすく丁寧なレッスンで「初心者の満足度」が抜群に高いのも特徴です。

新しくできたお店で、設備が充実しており、更衣室やシャワー室も綺麗です。
ゴルフのレッスンを受けてますが、基本的に1対1、1対2で教えてくれます(同時に生徒2人以上は発生しない)
コーチは皆丁寧に教えてくださり、自分のおかしな部分をどうやって修正できるか色々とアドバイスを頂けます。
1日50分までのレッスンになってますが、部屋が空いてる場合、自主練もさせてくれます

出典 Google口コミ

シオタ
シオタ
施設が綺麗で、清潔感があるという声も多くありました。

▼続いてツイッターの良い口コミから

シオタ
シオタ
全体を見て思ったのは、肯定的な意見は女性が非常に多かったことです。
良い評判のまとめ
  • コーチが良い
  • わかりやすい丁寧なレッスンで初心者に優しい
  • 設備が充実していて、更衣室やシャワー室もきれい
  • 清潔感だけでなく高級感もある
  • 朝早くから夜遅くまでやっているので通いやすい

 

悪い口コミ

▼まずはツイッターの悪い口コミから

シオタ
シオタ
「値段が高い」との声がありますが、同じパーソナルレッスンの「ライザップゴルフ」と比べると、正直チキンゴルフの方が断然コスパが高いです。

▼続いてGoogleの悪い口コミから

非常に不愉快なインストラクターがいる。他のスタッフは皆さん親切。初心者として始めて1週間で、まともにハーフスイングも知らないところでやってみる事を促されて言われるがままやったら酷くなじられた。お友達にでもなったつもりか。いつの間にかタメ口の超上から目線口調で、自分の教え方が悪いのに人の理解が悪いかのような言い回し。インストラクター1対生徒2なのに、特定客や異性ばかりに長く教えたり。このインストラクターからは、45分中5分程度しか教わらなかったことも。インストラクターの人数が少なく、予約枠上このインストラクターしか指名出来ない事もしばしあり不愉快。インストラクターのシフト時間を固定せず、ローテーションで回して欲しい。

ニック 

出典 Google口コミ

シオタ
シオタ
一人嫌なインストラクターがいるという口コミでしたが、これに対し、チキンゴルフはしっかりとコメントを返しているため、この点は誠実な印象を受けました。
悪い評判のまとめ
  • 値段が割高に感じる
  • 嫌なインストラクターがいる

 

店舗は31店舗!

北海道・東北

東京

関東

中部

関西

中国・四国

九州・沖縄

 

▼チキンゴルフ公式サイト▼\女性に人気!会員数10,000人突破!/
> チキンゴルフ 公式サイト

シオコ
シオコ
「手ぶら」で行けるから初心者の方でも安心!気になる方は、まずは「体験レッスン(3,000円)」を受けてみましょう!

2位:ライザップゴルフ

  • プログラム体験者の”92%”が2ヶ月で100切り!
  • 会員数は国内最大(15,000人以上)
  • 最新シミュレーター【GDR】搭載
  • 完全個室&専任マンツーマンで学べる
  • 厳選されたインストラクターの質
  • 30日間返金保証制度あり
  • 月々1万円〜分割払いOK!
  • 1万円以上の価値がある”ゴルフ力診断”を3,300円で体験できる

ライザップゴルフは「100切り!」にコミットすることを、最大の目的としています!料金はやや高いですが、「確固たるレッスンメソッド」と「高級感のある上質な空間」が人気です。”ただのマンツーマン”ではなく、専属トレーナー制。1人1人に合わせたカリキュラムで懇切丁寧な指導に定評があります。 

料金は安いコースでも30万円以上しますが、分割払いにもや30日返金保障もあります。

店舗は全国に31店舗!
  1. ライザップゴルフ大宮店
  2. ライザップゴルフ南越谷店
  3. ライザップゴルフ千葉店
  4. ライザップゴルフ川崎店
  5. ライザップゴルフ横浜東口店
  6. ライザップゴルフ新宿南口店
  7. ライザップゴルフ飯田橋店
  8. ライザップゴルフ六本木店
  9. ライザップゴルフ三田店
  10. ライザップゴルフ日本橋店
  11. ライザップゴルフ銀座店
  12. ライザップゴルフ池袋店
  13. ライザップゴルフ立川店
  14. ライザップゴルフ名古屋栄店
  15. ライザップゴルフ名古屋駅前店
  16. ライザップゴルフ京都店
  17. ライザップゴルフ神戸店
  18. ライザップゴルフ梅田店
  19. ライザップゴルフ天王寺店
  20. ライザップゴルフ広島店
  21. ライザップゴルフ博多店

 

※2021年11月現在のデータです。都内には8店舗あります。

良い口コミ

マンツーマンゴルフレッスンを銀座で探してたら、ジムで有名なライザップがやってる店舗を発見。まずは体験を行いましたが、スタッフさんの対応も良く、好印象でした。現在悩み中ですが、まずは体験を受けてみて考えるべし。自分のスイングをしっかり解析してもらえます。
グルメ王 

本日は体験レッスンにも関わらず貴重な体験が出来ました。 脇本佳男インストラクター様の非常にわかり易い表現でドライバーの飛距離が+20-30up さすがRIZAPゴルフ!!あっぱれ😀
ふぅ〜ちゃんねる 

出典 google口コミ

シオタ
シオタ
「体験レッスン」は筆者も銀座店で受けましたが、スタッフの方の対応の良さは、筆者も実感しているところです。

個人差はあると思いますが、高額な分だけの価値のあるサービスレベルだと思います。動画やデータをリアルに見ながら、エッセンスを端的に学べるので、ゴルフにあまり時間を費やせない人にもお勧めです。
太場基行 

出典 google口コミ

シオタ
シオタ
忙しい方でも、とにかく効率よく上達できることが、最大の売りだと感じています。

良い口コミでは、

  1. コストパフォーマンスの高さ
  2. スタッフの丁寧な対応への高評価 など。。

をあげる方が多かったです。

Google評価はどの店舗も「大体星4つ以上」なので、

全体的な「満足度」は高いと言えます。

悪い口コミ

必ず電話予約をしてから行きましょう。

出典 google口コミ

シオタ
シオタ
悪い意見ではないですが、予約なしでは厳しいようです。。

値段が高い ・自主練ができない ・色々と買わされる(高いクラブやインソールなど)

出典 google口コミ

シオタ
シオタ
フィッティングを受けたら「無理やりクラブを買わされるのか」と心配する声もありましたが、担当してくれた方に聞いた所、「無理にクラブを買わせることは全くありません」とのことでした。

ライザップゴルフ公式サイト

\ゴルフ力診断+体験レッスンが「3,300円」/
> RIZAP GOLF公式サイト

シオタ
シオタ
1万円以上の価値がある”ゴルフ力診断”3,300円で体験できます

3位:渋谷 de ゴルフ(東京インドアゴルフ)

  • 女性でも安心なフレンドリーなスクール
  • これまでに累計5,500名以上が入会
  • 駅チカ!渋谷駅:徒歩4分・二子玉川駅:徒歩1分
  • 料金が格安(1レッスンあたり:3,250円〜)
  • 初心者:8割以上・女性:6割以上
  • 最大4名の密度の濃い”セミプライベート型”レッスン
  • PGAのツアープロや女性プロなど8名の豪華コーチ陣

「渋谷deゴルフ」は2010年に設立して以来、少人数制のレッスンをいち早く採用。

1人のインストラクターに対して生徒が多いと、実際に見てもらえる時間がほんの数分というケースも少なくありません。

逆にマンツーマンになると料金は高くなり、気軽にレッスンを受けるというわけにもいかなくなります。。

オーナーの北本さんは、この両者の中間である「セミプライベートレッスン」方式を採用し、現在、インストラクター1人に対して4名までとし、安心してレッスンを受けられるようにしています。

体験レッスンでは、受講者のゴルフのキャリア・レベルに合わせてレッスンを行います。 未経験者には、構えやクラブの握り方など、ゴルフの基礎からスタートするので安心です。

実際に通った方の評判
シオタ
シオタ
渋谷deゴルフのサイトでは、実際にレッスンを体験された方の声が多数紹介されています。

女性 宮田綾子様

毎回楽しいレッスンです♪自分の動きを真似して見せて頂けるので、とてもわかりやすいです^o^

女性 尾本静江様

渋谷駅から近い点(私の場合は自宅から近いので嬉しい)
・振替制度が有る点(これは本当に有り難いです。)
電話での対応も大変感じが良く、毎回、私の弱点を的確に指導して下さり発展途上にある私には頼もしい先生です。

男性 岡田 薫様

親切にやさしくわかるまで教えて下さり、感謝しております。
立地は家から歩いて5分なので助かります。優しくおしえて下さってありがとうございます。今後とも優しくキビしく御指導宜しくお願い致します。

男性 田村友一様

立地最高! 青木さん最高!!教え方うまい

出典 渋谷deゴルフ 公式サイト

実際に通った方のインタビュー

ゴルフ初心者の清水亜耶さんにインタビュー

清水さんはゴルフを始めてどのくらいですか?
まだ1年経っていないです。友人がやっていて、誘われて始めました。仕事でもゴルフが必要で。
「渋谷 de ゴルフ」の前に別のスクールに通っていたとか。
まだ1年経っていないです。友人がやっていて、誘われて始めました。仕事でもゴルフが必要で。
前のスクールを辞めてしまったのは、どうしてですか?
ちゃんと上手くなりたくって。やっぱりコースに出ても下手だと面白くないじゃないですか。自己流で適当にやってもそれなりに飛ばせたりすると思いますけど、そういうのって限界もあるだろうし。ゴルフは長く続けたいので基礎をしっかり学びたかったんですよ。上達してても、その理由が分からなかった
前のスクールを辞めてしまったのは、どうしてですか?

勤務地が変わったのがきっかけだったけど、他のスクールも受けてみたいと思いまして。
前のところでは上達できなかった?
いえ、ちゃんと上手くなれたと思います。
上達できていればスクールにも満足できそうですが、不満に思っていた点は何かありましたか?
前のスクールの教え方って
「こうして下さい。ほら飛びましたね」って感じなんですよ。だから最初は分かりやすくてよかったのですが、上手くなって具体的なアドバイスが欲しくなってくると
段々物足りなくなってきて。
私も初心者だからレッスンに出ればそれなりに上手くはなるんですよ。でも、自分が、何が良くて当たるのか、何がだめで当たらないのかが理解できず、どうしたらいいのか分からなくなってきちゃったんですよね。
上達してたのに、その理由が分からない?
そうです。
だから納得感も充実感も無いんですよ。
言われたことをやったらできたって感じで
自分で習得して上手くなったって思えないんですよね。
個人的にインストラクターに相談したりとかは?
レッスンが終わった後は結構さっぱりしてたので。

「渋谷 de ゴルフ」を選んだ理由は?

当スクールを選んでくれたのは…、まずは近かったからですよね?
はい(笑) 勤務地が変わって引っ越しもしたので。渋谷に詳しくない人だと分かりづらい位置ですが、駅までのルートが分かっちゃえばとても通いやすい場所にあると思います。やっぱり通いやすさは大切です。それだけでスクールにいかなくなることも本当に多いので。
最初に知ったきっかけは?
インターネットで渋谷周辺のスクールを調べていて見つけました。
サイトの印象でインストラクターの方がしっかり教えてくれそうだったのと、場所が近かったのでいいなと。体験レッスンも安いからとりあえず行ってみようって感じで。
体験レッスンに来ていただいて、今は本コースに通っていただいていますね。レッスンを受けてみてのご感想はいかがですか?
いつも同じ先生に教えてもらっているのが凄くいいです。アドバイスがバラバラじゃないので私も変に迷ったりしないで練習できています。
同じ先生についてもらっていると
(初心者に共通するようなことではなく)
私のダメなところを指摘してもらえるので理解しやすいです。
同じ先生についてもらうことって初めてでしたか?
先生を指名するとお金かかるところが多くて。指名料がかからないっていうのは助かります。
(補足:担当インストラクターは曜日ごとに固定です。同じ曜日・時間帯に来ていただければ同じ者が担当いたします)。
インストラクターを気に入っていただけているようでよかったです。
上達の実感やレッスン内容はいかがですか?
最初びっくりしたんですけど、地味な練習も多いですよね?
はい(笑)
小さいスウィングでの練習とか(笑)でも、それも全部理由というか、なんでその練習がいいのかって説明があるのが良かったです。
おろそかにされがちですけど、大切な基本ですからね。
ここで習い始めてからは”芯に当たること”が多くなりました。
それは前のところでもそうだったのかもしれませんが、目的を分かって練習して上手くなったっていうのは、やっぱり実感がありますよね。
上達することと同じくらい、説明も大切?
だと思います。やったら上手くいっただけのことって結局忘れちゃうので。
何が基礎なのかを理解して、それを積み重ねていくっていうのは本当に上達できているなぁって自分で思えるのがいいです。
周りを見ていても「渋谷 de ゴルフ」さんの先生はみんな説明が丁寧ですよね。
『プロのインストラクター』って最初は意味が分からなかったんですけど全然違うっていうのが分かってきました。

迷っている方へのアドバイス

ゴルフスクール選びのコツってありますか?
とりあえず体験してみることですね。スクールごとの教え方もやっぱりちょっと違いますし、最終的には先生との相性が一番重要だと思います。
もちろん料金も悩むところなんですけど、
料金って2倍とかにはならないじゃないですか。あと、打ち放題とかあっても自分が行ける時間も限られているし。限られた練習時間でちゃんと上手くなるにはやっぱり先生選びが全てだと思います。
清水さんのようにゴルフを始めたばかりの方へ、スクール選びのアドバイスをお願いします。
自分が通いやすい所から候補を絞り込んで、体験レッスンで自分に合うかどうかを確かめてください。
ゴルフスクールを探そうって人なら
みんな上達したい気持ちがあるはずです。
ゴルフは自己流での上達にも限界があるので学校選びで全然変わってきちゃうと思います。
納得がいくまで、できるだけ多くの体験レッスンを受けてみて下さい。
もちろん私の推しは渋谷deゴルフさん!
スタッフの皆さんが優しくて楽しいのでおススメです!

出典 渋谷deゴルフ 公式サイト

 

店舗は都内に2店舗!
  1. 渋谷
  2. 二子玉川

渋谷deゴルフ公式サイト

\当日入会で体験レッスン費無料!/
> 渋谷 de ゴルフ公式サイト

 

シオコ
シオコ
女性でも安心できる、アットホームな雰囲気のスクールです。

【都内のゴルフスクール】スペック比較表

 

→横にスクロールできます

体験レッスン 料金 受講回数 レッスンルーム 特徴
1位
チキンゴルフ

公式HPへ


3,000円
(体験レッスン)
※初回限定

レッスン1回あたり 約8,000円(税込) / 総額384,800円(税込)(※1)

通い放題

パーソナル空間
・初心者でも安心
・コスパ最強
・パーソナルレッスン
・店舗は31店舗
・道具は全て無料でレンタル可能
2位
ライザップゴルフ

公式HPへ


3,300円
(ゴルフ力診断+体験レッスン)

382,800円〜
(月々11,500円〜)

16回〜(回数制)

完全個室
・マンツーマン
・専属のトレーナー
・100切りしたい方におすすめ
・高級感抜群
3位
渋谷deゴルフ

公式HPへ


3,000円
(体験レッスン)

17,600円〜

通い放題

オープン
(仕切りあり)
・アットホームな雰囲気で人気
・手頃な料金
・女性のお客さんが多い

→横にスクロールできます

(※1)初回限定10%OFF適用後の、無制限通い放題4ヶ月プランで期間中に週3日(48回)レッスンされた場合

シオタ
シオタ
気になるスクールがあれば、まずは「体験レッスン」に参加してみてはいかがでしょう?

まとめ

いかがでしたか?

ゴルフスクールは「とても高額な買い物」になりますので、絶対に失敗はできませんが、
やはり人との関わりがある以上、どのゴルフスクールが良いかは、実際に行ってみないとわからないと思います。。

シオタ
シオタ
なので、是非「体験レッスン」に参加することをオススメします。

【体験レッスンあり】のおすすめ3選

  1. 初心者向け&コスパNo,1→『チキンゴルフ
  2. ”100切り”などの目標達成を重視→『ライザップゴルフ
  3. アットホームな環境で楽しみたい→『渋谷deゴルフ

 

迷っている方には

シオコ
シオコ
チキンゴルフ』がおすすめです!

チキンゴルフの魅力はシミュレーションマシンを使い、室内でも実践的な練習を受けられるところですが、値段・環境・トレーナーのどれをとっても魅力的なスクールです♪

今なら3,000円でお試しレッスンが受講可能です。無料カウンセリングを受けることもできるので、「とりあえずお試し体験だけ」という軽い気持ちで、手ぶらで足を運んでみてはいかがでしょうか。

▼チキンゴルフ公式サイト▼\まずは3,000円の体験レッスンから!/
> チキンゴルフ 公式サイト