結論からいうと、体験レッスンは「行く価値」はありです!
感想を列記すると、
- すでに100切りを達成している筆者も概ね満足
- 国内最新のシミュレーター(GDR)が体験できるのは嬉しい
- 施設の高級感はなかなかのもの
- 駅チカではないので(銀座店)やや遠く感じた。。
- 苦手なポイントが数値でわかるのは合理的
- 想像以上に「無理な勧誘行為」はなかった
筆者も他社のレッスンは色々体験しましたが、ライザップゴルフの「ゴルフ力診断」は割とコスパは高めです。ただし「100切り」がコンセプト&ターゲットユーザーなので、全くの初心者の方にはおすすめしません。
【期間限定】
ライザップゴルフの体験レッスンが
3,300円→1,100円に!
ライザップゴルフでは期間限定(2021年7月末まで)で、体験レッスンの料金を従来の3分の1で受けられるキャンペーンを行っています。
【2021年7月末までの期間限定】
体験レッスンの料金を
3,300円→1,100円に大幅に値下げ!
【期間限定!】3,300円→1,100円
\1,100円のゴルフ力診断の申込はこちら!/
決して無理な勧誘はありませんので、気軽な気持ちで参加してみてはいかがでしょうか?
- ゴルフ力診断は行く価値ありか?
- ライザップゴルフの雰囲気
- インストラクターの印象
- 無理な勧誘はないか?
【ライザップゴルフ】①ゴルフ力診断とは?
ゴルフ力診断とはいわゆる「体験レッスン」ですが、「体験」とはいえ想像以上に本格的なプログラムでした。
▼ゴルフ力診断の流れ
- 料金:3,000円
- 時間:60分
①ショット別にレベルを診断
→距離ごとにショットを打ち、精度をチェック!
ドライバー、200ヤード、150ヤード、100ヤード、60ヤ
②スコアアップカウンセリング
→ショットの結果から課題や改善ポイントのアドバイスを受けます。効率良く上達するためのレッスンプランを提案してくれます。
【ライザップゴルフ】②ゴルフ力診断に行くべき3つの理由!
「ゴルフ力診断」がおすすめな理由は3つあります。
ポイント①:意外と料金が安い!?
今や大手スクールでは、どこでも体験レッスンをやっていますが、ライザップゴルフの体験レッスン(ゴルフ力診断)は本格的ながら、意外と料金が安いことが魅力です。
- ライザップゴルフ:3,300円
- ゴルフテック:11,000円
- サンクチュアリ ゴルフ:2,200円
値段だけでいえば、サンクチュアリゴルフが最安ですが、女性の方がメインターゲットで初心者の方が多そうなイメージです。なので本気で100切りを目指す方にとっては、ちょっと物足りないと感じてしまうかもしれません。。勝手なイメージですみません。。
また、ゴルフテックは、かなり本格的なようですが正直値段が高すぎます。。
一方、ライザップゴルフのゴルフ力診断は3,000円と安価ですが、その中身は1万円以上しても全くおかしくないほどの充実した内容になっています。
ただ普通のレッスンでは、おそらくライザップゴルフが一番高いです。。笑
ポイント②:最新シミュレーターを駆使した科学的な分析!
体験レッスンでは、最新の機器(GDR)を使った「ショットの分析」や「スイングの診断」を体験できます。筆者もいろんなゴルフシミュレーターを体験しましたが、これは1番凄かったです。
GDRとは?
ライザップゴルフのシミュレーター【GDR】は、世界初の米LPGA公認の本格練習用のシミュレーターになります!
数あるシミュレーターのなかでも、これまでのスイング解析器では難しかった、ドロー・フェードなどの軌道を精密に再現できるかなり凄いモデルになります。
体験レッスンでは、この最新機器を使って分析や課題の洗い出しを行います。
スイングを全て数値で出してくれるので、課題が明確になりますし、これは下手なコーチよりも信頼ができます。。笑
入金したらこれが自主練で使い放題かと思うと、かなり羨ましいです。。
ポイント③:無理な勧誘は一切なし!
▼勧誘に関してはライザップゴルフの公式サイトでも以下のように解説しています。
もちろん、ゴルフ力診断のみのご参加でも問題ございません。サービスにご納得頂いた上でご入会頂いておりますので、無理な勧誘は一切いたしません。ゴルフ力診断では、専門の知識を持つスタッフがお客様のお悩みもお伺いします。お気軽にご相談ください。
出典 ライザップゴルフ
ただ向こうも当然営業しなければいけない立場なので、色んなプランをおすすめはされます!
自分はすぐに入る気はなかったので、ちょっと考えます!といったら、心良く聞いてくれて「分からないことがあれば何でも聞いてください」と言ってもらえ、誠実な印象を受けました。
ちなみにライザップゴルフでは、考えなしに入ってしまっても、万が一納得いかなかった場合に、自由に使える「30日間全額返金保証」があります。笑
良かれと思って入ったのに、全然イメージと違う。。。
という場合でも、保険があるのは安心ですね。

【ライザップゴルフ】③ゴルフ力診断の体験レポート
- カウンセリングシート記入(約5分)
- ウォーミングアップ(約5分)
- 番手ごとに3球づつショットして、データ計測(約30分)
- スコアアップのためのワンポイントレッスン(約10分)
- ショット別のレベル診断(約5分)
- ライザップゴルフの料金システムやレッスン内容のご紹介(約5分)
①カウンセリングシート記入
所要時間→約5分
まず受付に行くと下記のような「カウンセリングシート」を渡されます。平均のスコアやドライバーの飛距離など自分のゴルフスキルについて記載します。
最後に診断結果でスコアや飛距離の結果を出してもらいますので、盛ったりせず、あくまで正直に記入しましょう!


②ウォーミングアップなどの準備
所要時間→約5分
軽く準備運動の時間を用意してくれます。なお、ゴルフシューズは無料で貸し出ししてくれますので、仕事終わりでも安心です!グローブも貸してもらえますが、他人が使用したものに抵抗がある方は、マイグローブを持参しましょう。
ゴルフ道具は一色借りれますが、ゴルフグローブは持参した方が良いです。
③番手ごとに3球ずつショットを打って、計測実施
所要時間→約30分
ショートアイアン・ミドルアイアン・ウッド・ドライバー・アプローチウェッジ・パターの順で3球ずつ狙った距離をショットします。
ここが一番時間がかかります。いいショットを打つと、「ナイスショット!」とか、「うまいですね~」などと言ってもらえるので、つい調子に乗ってしまいそうですが。。
ただ残念ながら、ミスショットもしっかりデータには反映されます。笑
④スコアアップのためのレッスン
所要時間→約10分
今回の体験で一番ためになったは、トレーナーさんによるスコアアップレッスンでした。具体的ですぐに実践できるスイング改善のポイントを教えてもらいました!自分では気づかなかった点も多かったので、これは本当に貴重でした。
▼教えてもらった改善ポイント
- 「肩」を入れることの重要性
- ヘッドアップしないためのコツ
- トップで腕が曲がっている。腕はあくまで上下運動で
自らのスイングを客観的に動画で確認できて、大いに役立ちました。トレーナーの方も経験豊富そうで、一人一人にあった的確なアドバイスをもらえます。
私の場合はやや手打ちになってしまう癖がありましたので、肩を右足にもっていき、腕は上下運動だけと言う、具体的なアドバイスをもらえて劇的にショットが良くなりました。とても頭に入りやすい内容だったので、忘れずに今でも実践できています。
⑤ショット別レベル診断
所要時間→約5分
これまで打ったデータをもとに、トレーナーの方からレベル診断結果が説明されます。自分が目指すスコア目標と、現在の自分のゴルフスキルを照らし合わせ、目標達成までに最短で必要なプランが導き出されます。
クオリティの高い「レベル診断」があるため、ライザップゴルフは「短期間で100切りにコミット」できるのではないでしょうか。
⑥ライザップゴルフの料金システム、レッスン内容の紹介
所要時間→約5分
以上が、「ショット別レベル診断&スコアアップカウンセリング体験」となりますが、ここで出た結果と自分の目標を元に、トレーナーの方から最適なプランをご紹介していただきます。
プランや料金は、回数と比例するため、高い目標であればあるほど、目標達成までの期間が長くなるので、料金は高くなると思います。なお、今回トレーナーさんからお勧めしてもらったプランは、「3ヶ月間(計24回)で432,000円」のスタンダードプランでした。
「ゴルフ力診断」は下記からご予約いただけます。
>>RIZAP GOLF(公式サイト)
【ゴルフ力診断の取材店舗】ライザップゴルフ銀座店

ライザップゴルフ銀座店の基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル3F |
アクセス | JR山手線 新橋駅 銀座口、汐留口より徒歩8分 東京メトロ日比谷線 東銀座駅 A1出口より徒歩5分 都営大江戸線 築地市場駅 A3出口より徒歩7分 |
駐車場 | 専用駐車場なし |
近隣パーキング | ▼東銀座駐車場(徒歩4分) 収容台数180台/30分250円 ▼ヤマハ銀座ビル(徒歩3分) 収容台数台32台/30分300円 |
【ライザップゴルフ】④ゴルフ力診断、予約の流れ
- 事前のネット予約(または電話)が必須です
- ゴルフグローブは持参(シューズやクラブは無料で貸出し)
- 支払いは現金ではなくクレジットカードかデビットカード
ここにご注意→現金での支払いは不可!
ライザップゴルフのゴルフ力診断は、現金での支払いはできませんのでご注意ください!
そもそも現金の扱い自体が無いようで、基本はクレジットカードでのお支払いになります(デビッドカードも可)。銀行振込みにも対応しています。
ライザップゴルフの店舗一覧
ライザップゴルフの主な店舗をまとめました。首都圏を中心に都内であれば六本木や銀座、横浜など主要な街を網羅しています!駅からも比較的近い立地となります。
2021年1月現在は、24店舗に展開しています。
神奈川 | 川崎店、横浜東口店 |
---|---|
東京 | 新宿南口店、飯田橋店、六本木店、三田店、日本橋店、銀座店、池袋店、立川店 |
大阪 | 心斎橋店、西梅田店、東梅田店、天王寺店、高槻店 |
上記以外にも、北海道や中国、中部、九州エリアなどほぼ全国を網羅しています。
「ゴルフ力診断」はお好きな店舗で予約できます!
>>RIZAP GOLF(公式サイト)
ライザップゴルフの料金
以下にライザップゴルフの料金について簡単にまとめました。
料金表
回数 | 有効期間 | 料金 | 単価 |
---|---|---|---|
16 | 3ヶ月 | ¥348,000 | ¥21,750 |
24 | 4ヶ月 | ¥492,000 | ¥20,500 |
32 | 6ヶ月 | ¥624,000 | ¥19,500 |
48 | 8ヶ月 | ¥876,000 | ¥18,250 |
※初回限定のゴルフ力診断は、3,300円(税込)
なお、上でいうレッスン回数16回はミニマムの料金体系です。一番安いプランでも30万円以上になります。
1回あたりのレッスン費用で換算すると、2万円以上になるので、料金だけでみるとやや割高な印象があります。もちろん、回数が多くなればなるほど、割安になります。
しかし、これだけ高い料金設定でも人気が高いということは、それだけ「レッスンの質や効果が出ている」ことの裏付けだと思います。
ちなみに、100切りを達成する為に、ライザップゴルフがおすすめしているのは24回プランのようです!(432,000円(税別)、3ヶ月)
ちょっとハードルが高いし、一括は厳しいという方も多いと思いますが、ライザップゴルフでは、最大の60回の分割払いにも対応しています。プランによっては月々1万円ほどで入会が可能です。

まとめ
いかがでしたか?
ライザップゴルフは、料金の高いと思われがちですが、本気で100切りをしたい!という方にとってはかなり上質な環境が整っていると思います。
ちなみにライザップグループでは、コロナ対策も万全で、昨年11月には全従業員に定期的にPCR検査を義務付ける、という徹底姿勢を貫いています。
PCR 検査を全トレーナーに定期実施
RIZAPグループ株式会社(代表取締役社長 瀬戸 健、本社:東京都新宿区、以下「RIZAP」)は、ソフトバンクグループ株式会社の子会社である新型コロナウイルス検査センター株式会社の協力のもと、2020年11月より、RIZAPブランドの全トレーナーに、新型コロナウイルスのPCR検査を、定期実施することを決定いたしました。
出典 ライザップゴルフ
これをライザップグループ全体でやっているので、会社としても安心感がもてます。
しかし、全員っていったい何人なんでしょう。。。これは純粋にすごいなと思いました。
また、先程もお伝えしましたが、万が一納得いかなかった場合は、自由に使える「30日間全額返金保証」という保険もありますし、支払いも一括ではなく分割が可能です。
3000円の価値は大いにあると思います!
【期間限定】
ライザップゴルフの体験レッスンが
3,300円→1,100円に!
ライザップゴルフでは期間限定(2021年7月末まで)で、体験レッスンの料金を従来の3分の1で受けられるキャンペーンを行っています。
【2021年7月末までの期間限定】
体験レッスンの料金を
3,300円→1,100円に大幅に値下げ!
【期間限定!】3,300円→1,100円
\1,100円のゴルフ力診断の申込はこちら!/
決して無理な勧誘はありませんので、気軽な気持ちで参加してみてはいかがでしょうか?