雄大な自然が魅力の北海道、その中で札幌は最も栄えた街です。ご飯も美味しいことで有名な札幌は観光地としても大人気です。
そんな札幌では、ゴルフも非常に良いです!市街から程近い場所に沢山あり、アクセスも良いですが、なんと言っても雄大な自然の中でゴルフが楽しめることが最大の魅力です。
今回はそんな札幌のゴルフ場で特におすすめのゴルフ場をレビューしたいと思います。
おすすめ1、滝のカントリークラブ
滝のカントリークラブは、札幌中心部から車で約30分の立地にある、豊かな緑に囲まれた人気のゴルフコースです!

滝のカントリークラブの魅力
- 札幌から近いゴルフ場
- 緑豊かで気持ちの良いコース
- 空港からの無料送迎あり!

滝のカントリークラブの口コミ
- 相変わらず早かった
コースコンディションも良く、この時期にしては落ち葉も少なく大変回りやすかったです。滝ののグリーンは手前からと以前キャディさんに言われたのを思い出しました。早くて手こずりましたが面白かったです。奥につけてからの下りのパットはしびれました。レストランもアラカルトメニューや季節メニューが充実して大変美味しかったです。おすすめです。(男性 / 50代)
安心のゴルフ場
広く、高低差のないコース、安心して打っていける。従ってスコアもいい。ここに来ると自信がつく。(男性 / 60代)
出典、じゃらんゴルフ
滝のカントリークラブの概要
コース | ホール数:27 / パー:108 コースレート:72 / 総ヤード数:10238ヤード |
---|---|
コース種別 | メンバーコースあり |
住所 | 〒005-0862 北海道 札幌市南区滝野213 |
TEL |
|
設計者 | 水谷準 |
練習場 | なし |
開場日 | 1973-08-28 |
カード | JCB,UC,VISA |
休場日 | 冬期クローズ |
バスパック | なし |
宿泊施設 | 提携ホテル 定山渓ビューホテル |
交通情報 | 【自動車】 1.【道道支笏湖線】 「豊平」 から18km 【電車・航空】 1.【札幌市営南北線】 「真駒内」 から17分 【電車・航空】 1.【飛行機】 「新千歳空港」 から60分 |
おすすめ2、真駒内カントリークラブ

真駒内カントリークラブは、札幌と支笏湖とを結ぶ国道453号線沿いにある人気のゴルフコースです。
全36ホールあり、距離の長いトーナメントコースの「空沼コース」と、戦略性の高い「藻岩コース」の二種類あります!
空沼コースは、6,900ヤード程でかなり全体的に距離があります。フェアウェイも全体的に広くゆったりとしたゴルフが楽しめます。
もう一つの藻岩コースは、6,700ヤードほどで、フェアウェイの幅に変化がありやや難易度が高いです。その為、多少の攻めと守りのマネジメントが要求されるコースになります。

また、真駒内カントリークラブの料理がとても美味しかったです。特にブラックカレーが名物のようです。
・ブラックカレー(サラダ付、¥1,380(税抜)
真駒内カントリークラブの口コミ
練習環境がバッチリで1日楽しめます。距離もしっかりあり戦略性のあるホールもあり、上級者も楽しめると思います。グリーンもそこそこの速さになってました。コストパフォーマンスはいいです。(埼玉県 40代 男性)
天気最高、コースコンディションもグッド
めちゃくちゃ混んでいたが、スムーズに回れた。空沼コースは20年ぶりくらいにプレーしたが、よかった。(北海道 60代 男性)出典、楽天GORA
真駒内カントリークラブの基本情報
所在地/TEL | 北海道札幌市南区常磐200 / 電話: |
開場 | 1969年 (昭和44年) 6月15日 |
コース面積 | 134 万㎡ |
電話 | 011-591-8422 |
グリーン | ベント2グリーン |
名物ホール | 空沼コース 8番 PAR3 155ヤード
距離は短いが、谷越えの印象深いショート. ・藻岩コース 1番 PAR4 359ヤード 左右グリーンが完全にセパレートされた面白いレイアウトのスターティングホール. |
アクセス | 道央自動車道・北広島 30km以内 |
種別 | 丘陵 |
開催トーナメント
※1973年~ |
◇札幌とうきゅうオープン (1974)
1974年-中村 通 ◇北海道女子オープンゴルフトーナメント (1978~80) ※空沼コース 1978年-大迫たつ子 1979年-大迫たつ子 1980年-清元登子 |
▼コースレーティング
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング |
ヤード |
---|---|---|---|
ベント | バック | 74.0 | 7,065 |
レギュラー | 71.7 | 6,565 | |
フォワード | 69.5 | 6,067 | |
フロント1 | 68.0 | 5,741 |