台北で”一度”はプレーしてみたいゴルフ場を厳選!
1年中ゴルフが楽しめる台湾ゴルフの魅力とは?
日本人に人気の観光地・台湾。抜群のアクセスの良さや日本人にも合う食べ物が多いため人気の観光地ですが、実は台湾はゴルフ通の間でも密かに人気の都市です。それは台湾が亜熱帯に属して、日本がオフシーズンとなる11〜3月頃でもゴルフが楽しめる上、台北中心地から車で1時間ほどで行けるアクセスの良いゴルフ場が数多くあるからです。
台北はご存知のように、台湾で最も人口が多い地区ですが、同時にゴルフ場の数が最も多い地区でもあります。台北のゴルフ場の多くは緩やかな丘陵地に建っていますが、地形の変化にも富んでいて、戦略的なゴルフコースが多いのが特徴です!また、海沿いあるゴルフ場が多いため、素晴らしい景観も楽しめます。
そんな台湾はゴルフ旅として最高の選択地だと言えます!国際的なトーナメントの開催も多く、毎年数多くのゴルファーが、淡水ゴルフクラブなど、有名ゴルフ場デザイナーの手によるコースを目当てに訪れます。この記事では、そんな台湾ゴルフの魅力について、体験談をもとに「おススメしたいゴルフ場」を厳選してご紹介いたします。
まずはじめに、以下に台湾の主要なゴルフ場について簡単にまとめましたのでご覧ください。この記事では、幸福ゴルフクラブと淡水ゴルフクラブについて詳しいレビューを書いています。
台湾の主要なゴルフ場
ゴルフ場名 | クラス | SEKI ゴルフ(参考) | 2サム | 特徴 |
淡水ゴルフクラブ | 高級 | 27,000円(平日20,000円) | 土日不可 | 台湾で最も歴史あり。 |
ミラマーゴルフクラブ | 高級 | 30,000円(平日25,000円) | 土日12時以降 | リゾートゴルフ。 |
林口ゴルフクラブ | 高級 | 26,000円(平日21,000円) | 可能 | 台湾の名門ゴルフコース |
幸福ゴルフクラブ | 普通 | 23,000円(平日19,000円) | 可能 | 一番安い |
国華ゴルフクラブ | 普通 | 23,000円(平日19,000円) | 可能 | ホテルから一番近い |
台湾ゴルフの特徴
台湾ゴルフの特徴を簡単にまとめましたのでご確認ください。
- 年中気温が高いので、いつでもゴルフができる
- ほとんどのゴルフ場が台北市内から1時間以内の好立地
- キャディーはデフォルトでつく。中には男性のキャディーも。
- 割と結構難しいコースが多い
- ホテル送迎付きプランが多く快適にゴルフができる
台湾は日本からも近く亜熱帯の地域です。特にオフシーズンはなく、1年中ゴルフを楽しめます。
実際に夏に訪れたところ気温は高かったですが、カラッとした天候で暑さはあまり気になりませんでした。体感温度は真夏の東京の方が暑く感じます。。土日はもちろん2サムプレー対応のゴルフ場も多く、気軽に楽しめます。3人以上のプレーだとデフォルトでキャディーさんが付くケースが多いです。
初めての台湾ゴルフでおすすめ!
「幸福ゴルフクラブ」
ここでご紹介する台北のゴルフコースは、「幸福ゴルフクラブ」です。台北中心から車で約1時間の好立地で初めて台湾でゴルフをされる方におすすめです。ポイントは値段の安さと戦略的なコース設計で、日本人にも人気があります。多くの予約サイトでは「市内のホテルから送迎サービス」も行われています。
コースは広大な敷地を活かした東、西、北の3種類で、フェアウェイも広いのです。思う存分クラブを振ることができるので全体的に飛ばし屋の方向きですね。所々で絶妙な位置に巨石が配置してあり、良い意味で神経を使います。その他もコースに変化を持たせているので、初心者〜上級者まで楽しめるコースだと思います。
幸福ゴルフクラブの概要
- 【URL】http://hsing-fu.golf.net.tw
- 【住所】台北県林口郷下福村71之2号
- 【アクセス】台北市内から車で約50分
台北市内からの送迎付きプランがおすすめ!
ゴルフは朝が早いスポーツですが、台北市内のホテルからの送迎付きなので、ラクラク移動することができます。前もって予約すれば少し遅い時間でも予約できます。実際に行った時は、11時からのプレーで9時半にホテルまで迎えにきてもらい、快適にプレーを楽しめました。予約サイトは「ベルトラ」を使いましたが、値段も安くドライバーの方も日本語を話せる方でした。もちろん、ゴルフが終わった後もホテルまで送ってくれるので安心してできます。
▼送迎つきプランに含まれるもの
- キャディー代
- カート代
- 保険代
- ロッカー代
3人プレーだったのでキャディーさんがつきましたが、日本語ができない、且つかなり年配の方で、
動きが悪く正直いらなかったです。。このゴルフ場では女性のキャディーさんばかりでしたが、台湾ゴルフでは男性のキャディーさんも多いようです。
▼その他情報
- 平日、土日祝ともに2サム、3サムが保証があります。
- ゴルフクラブとシューズは安価にレンタルが可能です。
- キャディーは1組(3、4名)につき1~2名です。
なお、料金は、日曜日に行きましたが、ホテル送迎込み、3サムプレーで1人あたり約2万円となり、他のゴルフ場に比べてかなり安い印象でした。
「世界の名ゴルフ場50」にも選出された名門「淡水ゴルフクラブ」
台湾ゴルフで最も有名なゴルフ場「淡水ゴルフクラブ」は、世界の名ゴルフ場50位にも選ばれた、台湾を代表するゴルフ場です。台湾で最古のゴルフ場としても有名ですね。そんな「淡水ゴルフクラブ」の魅力はコース難易度が高いことや美味しい中華料理をいただけるレストラン、さらに施設が綺麗で充実していることです。また、多くの台湾プロゴルファーを育てた名コースでもあります。淡水河近くに位置し、淡水の街並みや淡水河などの素晴らしい景観も楽しめます!
▼デメリットはあるの?
淡水ゴルフクラブはとってもおすすめなのですが、料金が少々高いことが難点です。例えば、土日プレーで3サムで行なった場合、幸福ゴルフ場などの安いゴルフ場と比べるとやや割高な印象です。(一人当たり2万円後半ぐらい)ただ名門コースなのでここは仕方がない部分かなと。。
まとめ
淡水ゴルフクラブは、台湾海峡と淡水河口が衝突する境目にあり、風向きが年中変化します。この風がプレーヤーを苦戦させるポイントでもあります。全体的に高低差もあり、木々が生い茂っているコースも多いので、難易度はやや高いと思います。初心者の方にはちょっと難しいかもしれません。。ただ中・上級者や難しいコースに挑戦してみたい人にはとてもおすすめです!そんな歴史ある「淡水グルフクラブ」で、爽快なゴルフプレーを楽しんでみてはいかがでしょうか?
▼淡水グルフクラブの概要
- 【URL】http://www.tgccgolf.com/
- 【住所】台北県淡水鎮中正路一段6巷32号
- 【アクセス】台北市内から車で約50分
最後に
いかがでしたか。台湾ゴルフは気軽にできてとてもおすすめです。気温は高いですが、バンコクなどと同じように一年中ゴルフができるところが嬉しいです。唯一の難点は値段がちょっと高いことだと思いますが、戦略的なコースも多いのでゴルフ初心者の方〜上級者の方まで楽しめます!台湾ゴルフの際は、下記の楽天トラベルナビからの申し込みが安くて便利ですので、是非一度覗いてみていただければと思います。
↓ ↓ ↓